
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火もらい
- 資料番号
- 89208637
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 12.3 cm x 12.3 cm x 18.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

両国大火浅草橋
小林清親/画
江戸東京博物館

紫色菊花型盃
江戸東京博物館

燻べ皮腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

領収証一括
菖蒲村戸長/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

北多摩郡兵員慰労義会盃(漆盃)
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

賦課令状 領収證書
東京府南葛飾郡寺島村長 小島富次郎/作成
江戸東京博物館

写し絵写真[鏡餅]
江戸東京博物館

朝日新聞東京縮刷版 昭和十六年一月号(通巻第259号)
江戸東京博物館

第九回日本美術院美術展覧会出品 「花柘榴」 帰山千蒼氏筆
江戸東京博物館

祇園講白書定メ値段
江戸東京博物館

転移の知らせ
江戸東京博物館

未貢米積出送状之事
寺内範員/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 腸チフス予防注射表
江戸東京博物館

大石良雄・主税・茅野・前原・赤垣(各所持ノ刀)
江戸東京博物館