
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 切っ立て
- 資料番号
- 89208625
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.8 cm x 17.7 cm x 5.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

江戸文字下絵 花菱紋
松山貞太郎
江戸東京博物館

全人 五月號 七十七號
江戸東京博物館

立退先広告看板
水天宮社務所
江戸東京博物館

春日大社門前石篭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

風俗三十二相 かいたさう 嘉永年間おかみさんの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) にっぽん橋
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館

ツキノミ(仕上げ用)
江戸東京博物館

江州永源寺橋を渡る人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

菊之間席並ニ諸心得留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

カメラレンズ
江戸東京博物館

差歯高下駄
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
本郷駒込東片町郵便局/作成
江戸東京博物館

うちわ絵 国旗を持つ女性とラッパを吹く子供と犬の図
江戸東京博物館

リンゴとプラム(静物画)
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館