
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 香時計
- 資料番号
- 89208596
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(8点)
- 法量
- 34.6 cm x 26.1 cm x 23.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

レート化粧料 (其一)製造部 レート化粧料製造部表門 階上製造会議
江戸東京博物館

五代目市川團十郎
勝川春好
江戸東京博物館

邸内邸外遊楽図屏風
菱川派/画
江戸東京博物館

薬袋 「固腸丸トンプク」
江戸東京博物館

マワシビキ 替刃
江戸東京博物館

お伽劇 桃太郎鬼ヶ島たいぢ
江戸東京博物館

福寿延命金のなる木
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所亀沢町附近の浸水
江戸東京博物館

売薬包み紙 「官許感応丸」
江戸東京博物館

朝日新聞 第28296号 日本金メダル三つ
江戸東京博物館

広告 横沢自転車店
江戸東京博物館

教育錦絵 力学解説 輪軸
江戸東京博物館

垂れ幕 缶詰まつり
江戸東京博物館

山陰線 余部鉄橋 高サ百三十六呎 延長千〇十九呎 工事中 (20)
江戸東京博物館

オ-プンリ-ルテ-プレコ-ダ-
ビクター/製造
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに本模様
江戸東京博物館