
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 龕灯
- 資料番号
- 89208450
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.5 cm x 15.5 cm x 38.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

桶
江戸東京博物館

(西三軌道株式会社)西尾停車場
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その二 浅草寺仁王門」灰版,紺版
前田政雄/作
江戸東京博物館

軍楽隊の奏楽裡に驀進する戦車隊
江戸東京博物館

色紙「夏がすみ」
豊彦/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に片男波
江戸東京博物館

昭和十四年五月 豪快仁侠の鑑・国民気質の華 五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

うちわ(菊)
江戸東京博物館

(無宿吉之助外四人御仕置一件他)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,681号
江戸東京博物館

日活週報 第7号
江戸東京博物館

かっぱふりかけ
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和20年8月10日
江戸東京博物館

新撰歴史掛図 南蛮人渡来図
塚本岩三郎/画作 小原要逸/校閲
江戸東京博物館

素描 聖母子
川村清雄/画
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 4
清水崑
江戸東京博物館