
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝋燭立部分
- 資料番号
- 89208393
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.7 cm x 8.7 cm x 6.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95263.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 茅渟山城水門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[歌舞伎役者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/508154-L.jpg)
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

白樺皮製工ハガキ 樺太豊原町神社通り 啓蒙社
江戸東京博物館

デッサン[女の顔2]
清水崑
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十輯 ペリー画像
江戸東京博物館

御触書写(貢米俵・宮社樹木・捨子養育につき)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館

長板中形染見本 13(248~267)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

東京新景
近松秋江/作
江戸東京博物館

浮絵 高輪大木戸之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館

関東大地震画:銀座の猛火
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

小荷物切符
村松
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和30年9月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 九月興行 無明と愛染 六歌仙容彩 髪結新三 妹背山婦女庭訓 猿聟 津の国屋 東海道膝栗毛
江戸東京博物館

戦国雑兵 第39回 「これはよいものをみつけた」
清水崑
江戸東京博物館

ロート目薬看板
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 六級俸給与)
逓信省
江戸東京博物館