
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 棗形燭台
- 資料番号
- 89208315
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(2点)
- 法量
- 29.0 cm x 25.8 cm x 42.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95187.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

庭の老人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

フェーレイスとソ連カメラマン 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

をしむ程たしなき里の清水かな
三遊亭圓朝/書
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 陀仏
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
井越/贈り主
江戸東京博物館

明治大帝より我海軍に賜りたる勅語
江戸東京博物館

東京府公文書 駅逓(郵便)関係・官報関係・公債関係公文書
江戸東京博物館

売薬請売約定書
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

鞍馬天狗の歌,名月佐原ばやし
佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 小沢直与志/編,佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 加藤三雄/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

五人組帳前書
江戸東京博物館

九月七日東京の赤壁会に対し京都の富岡鉄斉氏発起関西の文人詩客が当夜字沿川の清流を下る観月の舟遊び(No 12)
江戸東京博物館

素描 石膏像(ビーナス)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

保温ヂャー 象印幸KS-3
象印マホービン株式会社/製
江戸東京博物館