
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手燭
- 資料番号
- 89208203
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.7 cm x 22.3 cm x 12.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

揚幕
江戸東京博物館

仏蘭西近代劇週間「旧友」「にんじん」本郷座/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日海嘯洲崎大門口ノ惨状
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

羽子板絵 四代目市村家橘の天竺徳兵衛
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(郵便馬車会社関係文書)
江戸東京博物館

大正四年十一月御大礼記念奉祝門(神田区)
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 九月の家庭暦 ゆるんだ心を締め直す時 さても豊かな秋の興趣
江戸東京博物館

メソジスト教会(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

覚(年貢米永請取につき)
遠山十右衛門内 柄本利右衛門/差出
江戸東京博物館

明治神宮護符
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第33回
清水崑
江戸東京博物館

東京市公園配置図
江戸東京博物館

菅原傅授手習鑑見立(中村座)
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に流水
江戸東京博物館

聖徳曼陀羅 第1回 これひとつで25000貫
清水崑
江戸東京博物館