
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吊下具
- 資料番号
- 89208158-89208161
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1揃(4点)
- 法量
- 58.2 cm x 5.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 永田灯火具コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-95038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

OLYMPUS-PEN
オリンパス/製
江戸東京博物館

覚(高五拾石内弐拾石八斗七升五合御蔵入平均毛引)
江戸東京博物館

東都名所 道灌山虫聞之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

新幹線開業15周年記念入場券:皇居周辺
江戸東京博物館

酉御年貢皆済目録(武州賀美郡植竹村年貢皆済ニ付相渡候目録) 他
林善太右衛門/作成
江戸東京博物館

「職匠」五幕目 築地小劇場
ハウプトマン/作
江戸東京博物館

日光山御敬衛并野州辺浮浪徒御追討ニ付粕壁宿当分加助郷被仰付候砌諸願手控(日光警衛役衆通行の継立免除ニ付)
川藤村 前新田組 吉左衛門/作成
江戸東京博物館

両口カンテラ
江戸東京博物館

陽炎
五社英雄
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

義士銘々伝
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(小生関船御造立掛仰付らる)
吉見専三郎/作成
江戸東京博物館

顕微鏡
C.REICHERT/製造
江戸東京博物館

醤油店建具并諸道具巨細帳
坂出久兵衛
江戸東京博物館

西丸御表向御手伝被仰付候節日記書抜
江戸東京博物館

人別送り一札之事(治助義腰越村百姓佐兵衛方相続の為人別差加えにつき)
名主 喜十郎/作成
江戸東京博物館