- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収証(上宛)
- 資料番号
- 89207071
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 産業
- 発行所(文書は宛先)
- 須田紐舗
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.7 cm x 13.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-94791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館
尾上梅寿一代噺 石井源之進
歌川国芳/画
江戸東京博物館
絵画(御観梅)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
関東防空演習防護団嘱託状
江戸東京博物館
和漢英勇競
田中増藏/編輯
江戸東京博物館
輸出用鉛筆見本(ナチスドイツ国旗入り)
江戸東京博物館
写真同盟特報 浅草観音に名物また一つ〝護国の大草鞋〟奉納
江戸東京博物館
画集銀座 第二輯 第一圖 人形うりの少女
織田一磨/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十二号 スパイを防げ他
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 銃後婦人の最大のつとめ!
東京市京橋区明石町方面館/製作
江戸東京博物館
西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰
西園寺公望/発信
江戸東京博物館
明治座 昭和36年7月日本テレビ中継台本〔コンテ〕 宮本武蔵 第二部 京八流の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館
奥州田村郡古道村人別宗旨御改帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 国宝的美術書院審美書院を守れ!
江戸東京博物館
本邦僧説行 お化けにはさまれる僧 (太陽10月号)
清水崑
江戸東京博物館