
御膳座禅豆所のし紙(梅あえでん婦、甘露梅他) Noshi Wrapper for Gozen Zazen Mamedokoro with a List of Food Such as Ume-ae Dembu and Kanro-ume (Sweetened Plum)
浅草御蔵前茅町 玉木屋七郎兵衛/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御膳座禅豆所のし紙(梅あえでん婦、甘露梅他)
- 資料番号
- 89205457
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 浅草御蔵前茅町 玉木屋七郎兵衛/製
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年12月 1849 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.4 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ 鰻をとる2人の少年
江戸東京博物館

(仙台広勝寺)乳人政岡の墓
江戸東京博物館

玩具 短刀
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

桜の下の男女
江戸東京博物館

粉本 西王母
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

四月公演 「異国船渡来」招待券 国民新劇場
劇団劇作隊
江戸東京博物館

辻番付(伽羅先代萩他 三埼座)
江戸東京博物館

本郷区酒類仲買商組合共睦会会則等
江戸東京博物館

東都西久保堺新店々則 舗務改紀
西川良俊/作成
江戸東京博物館

甲冑名所並着用順序書
林勝大
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国鉄本郷保養所 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

当巳小作証文帳
武州葛飾郡大膳村
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 平和紀念東京博覧会第1会場第2会場之図
浦島堂 浦野銀次郎/作成
江戸東京博物館