
三幸堂 浅草名物雷おこし掛け紙 Wrapping Paper for Famous Confectionary “Asakusa Kaminari Okoshi” (Sweet Rice Cracker) Made by Sankōdō
東京浅草仲見世三幸堂/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三幸堂 浅草名物雷おこし掛け紙
- 資料番号
- 89205396
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 東京浅草仲見世三幸堂/製
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.2 cm x 25.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93392.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

282 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

葛飾菜種漣
壕越二三治/著
江戸東京博物館

メサメ座公演パンフレット
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和31年2月興行パンフレット 井上正夫追慕公演 新派大合同 或る女の生涯 追慕口上 昔の恋びと 酒中日記 薄雪太夫
江戸東京博物館

蒸気アイロン
豊年社/製
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第25図 缸瓦塞攻撃図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

三百六十五夜,恋の曼珠沙華
西条八十/作詞 古賀政男/作曲,西条八十/作詞 古賀政男/作曲 仁木他喜雄/編曲
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(草案)
本郷村 金子借主 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング 名誉会員
清水崑
江戸東京博物館

三本鍬
江戸東京博物館

赤ん坊(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

電気スタンド
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き フケや痒みと縁を切る方法は?
江戸東京博物館

歌詞カード「めぐり逢はねば」 キングレコード
江戸東京博物館
![作品画像:国ニ而東京行書状預帳・東京買物覚・[書状預帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1223177-L.jpg)
国ニ而東京行書状預帳・東京買物覚・[書状預帳]
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

東京露店商同業組合規約
江戸東京博物館