
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢暦 嘉永二年
- 資料番号
- 89205319
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 飛鳥帯刀
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年 1848 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 132.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治三庚午年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 王子不動之滝
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物 蕎麦
永江維章/撮影
江戸東京博物館

享保豆板銀
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 鎌倉河岸
昇斎一景/画
江戸東京博物館

関東大震災 廃虚にそびえる煙突
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

着物(単衣)夏用
江戸東京博物館

(宮崎庭木写真 他)宮崎庭木横型(人が右)
江戸東京博物館

民俗調査写真 薬師堂境内石上神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

桜版一個受取証(小坂様宛)
江戸東京博物館

山の水彩スケッチ
江戸東京博物館

栽菊五種(中山松林圃)
江戸東京博物館

人力車に乗る女性達
江戸東京博物館

御用提灯
江戸東京博物館

伏見桃山御陵
江戸東京博物館