
長唄 鷺娘 吉住小桃次・稀音屋四郎助 Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment): “Sagimusume” by Yoshizumi Kotōji and Kineya Shirosuke
日本フィルモン株式会社/製
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長唄 鷺娘 吉住小桃次・稀音屋四郎助
- 資料番号
- 89203766
- 小分類
- 音響その他
- 種別
- フィルモン
- 作者(文書は差出人)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 発行所(文書は宛先)
- 日本フィルモン株式会社/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 130.0cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 民俗風習
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

宮嶋名所 厳島神社本殿
江戸東京博物館

長板中形型紙 切りつぎ片身がわり
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

ハクキン 換火口 A
ハクキンカイロKK/製
江戸東京博物館

代々木風景[坂を見上げる]下絵(コンテ画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

長崎オランダ万才
清水崑
江戸東京博物館

卒業見込み証明書
江戸東京博物館

大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺
杉崎帰四之助/画工
江戸東京博物館

東海道 鈴ヶ森
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

信濃国小県郡長窪新町文書(山論附属絵所 他)
江戸東京博物館

銀笠付松葉形簪
江戸東京博物館

諸藩石高類寄
江戸東京博物館

一札之事(扇島村元組役差縺ニ付取り決め)
扇島村元組名主 宗悦/他3名作成
江戸東京博物館

14 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

掛軸といすに座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館