
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 きん魚
- 資料番号
- 89201616
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種
- 法量
- 29.6 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

広隆寺 太子木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

東都納札会二世一立斎広重筆御府内八十八ケ所霊場
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

明治四十五年九星早見
高田宝/著
江戸東京博物館

俳風狂句真名都樽 初編
容藤舎洗/撰
江戸東京博物館

木曽義仲旧里宮越駅の全景
江戸東京博物館

東京十二ヶ月 谷中の夕映
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和2年度 第18315号 朝刊
江戸東京博物館

木綿縞財布
江戸東京博物館

漬物用塩特別購入票(加茂町役場発行)
江戸東京博物館

読売新聞 第6983号
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第12号
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,954号
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第五十八号 大詔奉戴日がきまりました他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館