
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ巾着型紙 うさぎ
- 資料番号
- 89201612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 春貞
- 年代
- 江戸後期~明治期 [18~20世紀]
- 員数
- 1種(6枚)
- 法量
- 27.0 cm x 16.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草 絵葉書
江戸東京博物館

風流五節句之内 初春
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

売渡申流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 作兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

[達書]
本郷組合幹事 若松源七,嶋山金太郎/作成
江戸東京博物館

講談一席話 田辺南龍 上杉輝虎入道謙信 中村芝翫
安達吟光/画
江戸東京博物館

大正三年略本暦
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(吾妻橋附近)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 野菜の佃煮 香ひを愛でるフキの葉
江戸東京博物館

東京毎夕新聞 大正14年度 第8596号
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21368号
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月16日号 夕刊
江戸東京博物館

東劇 昭和24年初春興行
松竹出版部編集室 古屋太郎/編集
江戸東京博物館

原稿「外術(魔法、手品の類)」
清水崑
江戸東京博物館

近代座劇邦楽座 大正十四年八月興行 高橋お伝
東政次郎/編集・文祥堂印刷所/印刷
江戸東京博物館

領収証(上宛)
江戸東京博物館

心得之堂免覚書
江戸東京博物館