
江戸小紋地着物他一括資料 胴抜 紫絹地源氏香に和綴本模様・深緑人絹地霰文(裾綿入,裏:紅絹地・紫絹地) Collection of Edo Komon Kimono and Other Materials, Dōnuki with Genjikō and Watoji Pattern on Purple Silk, Araremon on Dark Green Rayon (Cotton-padded, Lining: Red Silk, Purple Silk)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸小紋地着物他一括資料 胴抜 紫絹地源氏香に和綴本模様・深緑人絹地霰文(裾綿入,裏:紅絹地・紫絹地)
- 資料番号
- 89200912
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 149.0cm x 61.0 cm x 55.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101521.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

角樽
吉田屋酒店/製
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 観月橋(No.10)
江戸東京博物館

亥御年貢皆済目録
佐道太郎/作成
江戸東京博物館

当日は先づ投票
江戸東京博物館

ライオンのめがね p115 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和59年6月興行パンフレット 友情出演高橋英樹 遠山の金さん~江戸の母子草~
明治座/編
江戸東京博物館

坂口金之助より永井荷風への書翰
坂口金之助/発信
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十一年 新派大合同三月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

摺古木
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年3月興行筋書 新作揃に劇壇各派の新人を網羅した三月興行
江戸東京博物館

(第九回文部省美術展覧会) (出品画) 栗原玉葉女史筆
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

めんこ 阪神若林と藤村
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
[武州多摩郡小中野村]/作成
江戸東京博物館

赤坂氷川神社図(下絵)
歌川広重(3代)/筆
江戸東京博物館