
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- # 冨士講御傳
- 資料番号
- 89010056
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神事法会
- 作者(文書は差出人)
- 丸嘉講武州田無組中里講社/作成
- 年代
- 昭和後期 昭和60年 1985 20世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 20.1 cm x 7.7 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

下絵 馬
川村清雄/画
江戸東京博物館

明治大正財政詳覧 明治大正国勢総覧 普及版内容見本
江戸東京博物館

波に船文象牙印籠 付 鮑取り人物象牙根付
江戸東京博物館

木札(近江屋藤兵衛・山形屋喜兵衛寄進札)
近江屋藤兵衛,山形屋喜兵衛/作
江戸東京博物館

着物(袷)
熊沢サト/織・縫製
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴
江戸東京博物館

軍人勅諭集付戦陣訓
武揚堂編纂部/編
江戸東京博物館

日本の四季 夏-東京佃島
関野準一郎/画
江戸東京博物館

金唐革鶴文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

九月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

錦糸公園運動場及園路仕上工事標準図
江戸東京博物館

洋装女性
江戸東京博物館

ランプ 下部のみ
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

腰巻
江戸東京博物館

勇組藤八拳図
中西/刻 友峰/画
江戸東京博物館