
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御札 開山御神火祭祈祷神璽
- 資料番号
- 89010052
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 6.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京案内地図
浜田四郎/編輯者
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 93
清水崑
江戸東京博物館

(東京名所)歌舞伎座 数寄屋橋
江戸東京博物館

水辺の生徒たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 石垣
永江維章/撮影
江戸東京博物館

岡本屋内菅之助 こてう ちとり
菊川英山/画
江戸東京博物館

龍田新宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

差出一札之事
安兵衛/作成
江戸東京博物館

護符 天地開闢筑波神社兩□神宮之御秡
江戸東京博物館

鼈甲台水玉形笄
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 昇竜堂出版社 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 雷電と谷風の巻 5
清水崑
江戸東京博物館

木箱(牛乳石鹸)
江戸東京博物館

東京浅草仲見世
江戸東京博物館

御領主様江山王村三左衛門詫願書(三左衛門身持宜しからざる旨改心につき沙汰願)
江戸東京博物館