
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おゆるし
- 資料番号
- 89010046
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 作者(文書は差出人)
- 御師 大国屋 田辺四郎/刷
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 31.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 平成元度映像音響資料「富士講」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下絵 鐘馗
川村清雄/画
江戸東京博物館

前進座絵本筋書十一月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

文化財調査 菊池武重墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ラフスケッチ 第2頁 魚八さんのてんびん [はねうり しるこや たいこうり あめや]
清水崑
江戸東京博物館

掻巻布団
江戸東京博物館

宮中 振天府
江戸東京博物館

薬用もぐさ採取製造法秘伝書 案内はがき
白路社事業部
江戸東京博物館

のみ升よひ升酒問答舛づくし
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

柳営故諺記 全
牛込忠左衛門重忝(自楽軒)/述 酒依昌表/写
江戸東京博物館

昭和5年1月場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第35回
清水崑
江戸東京博物館

塩原線 省営自動車時間表
江戸東京博物館

朝鮮元山に於ける露国避難民の惨状
江戸東京博物館

週刊牛込 NO.142
江戸東京博物館

歌舞伎座 升(宝船)
江戸東京博物館