
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おゆるし
- 資料番号
- 89010046
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 作者(文書は差出人)
- 御師 大国屋 田辺四郎/刷
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 法量
- 31.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 平成元度映像音響資料「富士講」関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陳情書
中猿楽町紀川良計/他
江戸東京博物館

書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

麺馬国の女性たち(No.180)
江戸東京博物館

神田明神
江戸東京博物館

玉川電気鉄道終点附近 玉川勝地絵葉書
江戸東京博物館

もんパリー 我々の巴里
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

算法通草 巻之十五
山本賀前/原本編
江戸東京博物館

電気こたつ やくら付
東京芝浦(株)/製
江戸東京博物館

小森盛あて書簡
高村光太郎/作
江戸東京博物館

壁取付型蛍光灯
東京芝浦電気株式会社
江戸東京博物館

四世中村歌右衛門 死絵
江戸東京博物館

壱号 為取換約定書之事(他三号まで)
大坂越野寅太郎・親類中村市太郎・越後直江津今町尾沢善太郎/他作成
江戸東京博物館

天人の午睡3(顔)
清水崑
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館