
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御守 富士開山神火御守
- 資料番号
- 89010028
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.2 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 海事センタービル玄関 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

刑務所スケッチ 木工場(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

[都営住宅抽選申込書]
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校課賦金・学校有志金取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

東京ガス章標
江戸東京博物館

挿絵[旅客機と女](2-1)
清水崑
江戸東京博物館

上(木綿代金滞金支払出入につき願書)
上総国夷隅郡新敷村江津新太郎/作成
江戸東京博物館

昭和四十年一月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

レコード 木曽節他
江戸東京博物館

八月十日本邦マラソン界の覇者金栗四三君は樺太栄浜東京間長距離マラソンの大壮挙を企て秋葉君附添い十日午前八時小樽公会堂出発東京に向ふ光景
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

絵筆 神風
有功堂
江戸東京博物館

御年貢皆済目録
海士村/作成
江戸東京博物館

薬袋 「熱病丸 かぜくすり」
江戸東京博物館

スミダ劇場 かたばみ座5月興行パンフレット 五月興行大歌舞伎二の替り
江戸東京博物館

切手と紐のデザイン
江戸東京博物館