
手拭小下絵 丸に米の字文様 Sketch for a Hand Towel: Marunikomenojimonyō (Pattern of a Circle and the Japanese Character for “Rice”)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 丸に米の字文様
- 資料番号
- 89007434
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- [昭和前期~中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.5 cm x 13.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

切り抜き「商業登記広告」
江戸東京博物館

箱崎公園案内(昭和4年12月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

皿(MADE IN OCCUPIED JAPAN)
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京大正博覧会第一会場之光景
正文堂 海藤孫一郎/作成
江戸東京博物館

七十年前の新橋駅
伊東深水/画
江戸東京博物館

若き日の夢,戦ひの街に春が来る
西条八十/詞 古賀政男/曲 仁木他喜男/編,西条八十/詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館

大島動物公園開園記念 絵葉書
江戸東京博物館

櫛・髪結道具(かんざし)うるし塗り髪結
江戸東京博物館

踏台燭台
江戸東京博物館

五大洲統一人形
江戸東京博物館

メダカの群れ
江戸東京博物館

日光薬師堂ノ鳴龍(安信ノ筆)
江戸東京博物館

白澤之図
梅素亭玄魚/画
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

母と子(幻燈原板)
江戸東京博物館

[骨壺を抱いた遺族とおじぎをする和装女性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館