
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸文字下絵 「三番」
- 資料番号
- 89005935
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.7 cm x 32.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-101082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真 都鏡による宗吾(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

小荷車御焼印願(新調小荷車免許願)
荒井幸助/他作成
江戸東京博物館

伊勢暦(寛政10年)
江戸東京博物館

美人十二ケ月 吉原の桜 三月
江戸東京博物館

シネマックス8
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年8月公演筋書 八月納涼新派公演
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いよいよ困った(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 花籠
江戸東京博物館

新ぱん角力取組土俵入
江戸東京博物館

和歌短冊(冬森)
武島羽衣
江戸東京博物館

日比谷公園つつじ 電気花灯篭 絵葉書
江戸東京博物館

羽子板 暫
江戸東京博物館

方角場所付 (天保五午年二月七日外神田佐久間町弐丁目辺より出火)
江戸東京博物館