
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 ランプと木 なんでもや
- 資料番号
- 89005410
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 106.3cm x 45.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100557.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

当世大相撲錦絵 若花田勝・貴花田光司
大下大門/画
江戸東京博物館

ヴァイオリン獨奏曲 No.19 ブリュワルツ・ビヂッカト
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 国対費場所コングラがる(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

細縄
江戸東京博物館

紀元二千六百奉祝電車記念乗車券(半券)
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第36号
上島民湖/発行、水谷主水/編輯
江戸東京博物館

九月七日東京の赤壁会に対し京都の富岡鉄斉氏発起関西の文人詩客が当夜字沿川の清流を下る観月の舟遊び(No 12)
江戸東京博物館

福島県庁
江戸東京博物館

仮議定書之事
江戸東京博物館

高木徳子一派歌舞劇協会上演番組
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

カワサキノカゴ 代価表 2月
江戸東京博物館

276 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

改印御届
江戸東京博物館

仮記(領収書)
尚文館書店
江戸東京博物館

名所江戸百景 川口のわたし善光寺
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館