
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 太夫
- 資料番号
- 89005368
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 90.0 cm x 42.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

従前荒地引小前帳(田地貢税無年季永引願につき)
小川利兵衛/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大洪水の一周忌猛雨被害の惨況下谷浅草を浸せし下谷電話交換局附近
江戸東京博物館

[金子預り証文]
宮沢村金右衛門
江戸東京博物館

雲井龍雄徳川回復噂龍浪 全
菊亭静/校閲 秋亭実/著
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 市谷八幡宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

巌谷季雄より永井荷風への書翰(年賀葉書)
巌谷季雄/発信
江戸東京博物館

(法話)
江戸東京博物館

覚(王政御一新覚)(香取郡古文書)
太政官/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 コンパニオン レインコート(ビニール製)
江戸東京博物館

箱根霊験躄仇討
江戸東京博物館

鍋島秘書葉隠論語抄
大木陽堂/著
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

秋田郡大阿仁道城村開御検地野帳
江戸東京博物館

御触書(町方物数寄不相応に花美につき取締御触請書)
上錫屋町/作成
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品 「よそほひ」 久城月筆
江戸東京博物館