
手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋 2世 鶴賀伊勢太夫 Hand Towel Pattern: Itowa (Circle), Matsubabishi (Pine Needle Pattern) and Hanabishimon (Flower Pattern) Family Crest, Tsuruga Isetayū II
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭型紙 糸輪に松葉菱に花菱紋 2世 鶴賀伊勢太夫
- 資料番号
- 89005360
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 46.0 cm x 95.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付御歎願奉申上候(助郷免除願)
江戸東京博物館

粉本 福禄寿
柴田是真/画
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

明治座 昭和27年9月上演台本 昭和27年7月宇野信夫作 西鶴懐硯より 浮世の常
宇野信夫/作
江戸東京博物館

四海波静大夫
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

図案 山水 松 海
府川一則(三代)
江戸東京博物館

相撲カード 吉葉山
江戸東京博物館

焼け跡とビルの鉄骨
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

あしぞろへにてうたふ かりがねぶし
江戸東京博物館

松島渡月橋
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(忠五郎養子和吉地所拝借にて家作の旨につき取計願) 他
江戸東京博物館

金額印鑑「代八拾銭」
江戸東京博物館

粉本 絵馬 平忠盛捉油坊主
柴田是真/画
江戸東京博物館

来申之春より来戌之暮 来申ヨリ来戌之暮迄 三ケ年季質物ニ相渡申山畑証文之事
質物本人 上出村 七右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

東都百美人 新橋ゑり子
江戸東京博物館