
手拭下絵 六月 連獅子(連獅子と牡丹)忠宗 Sketch for a Hand Towel: June, Renjishi Kabuki Play (Renjishi Lion and Peony), Tadamune
松山貞太郎/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭下絵 六月 連獅子(連獅子と牡丹)忠宗
- 資料番号
- 89005295
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/作
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 87.4 cm x 31.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一行書「背私向公」
鈴木孝雄/筆
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第164号
江戸東京博物館

種痘済証
中巨摩郡大井村種痘医 大久保章齋
江戸東京博物館

泰平御武鑑
江戸東京博物館

前進座 昭和十三年十一月興業筋書 新橋演舞場/会場
前進座、笠置幸十郎/編
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀二葉太夫
江戸東京博物館

レコード 清元 山帰り,女車引
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館

包紙(□方百三文 同)
江戸東京博物館

雑用帳
村松久次郎
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 村松晴嵐
江戸東京博物館

そのころの黒沢さん ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第29回 45.2.23
清水崑
江戸東京博物館

其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞
芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
江戸東京博物館

通天閣展望券
江戸東京博物館

今戸人形面 桃太郎
金沢春吉/作
江戸東京博物館

飯椀(蓋付)
江戸東京博物館