
手拭小下絵 青海浪文様に桐紋 冴月 Sketch for a Hand Towel: Seigaiha Wave Pattern and Kirimon (Paulownia Pattern) Family Crest, Saezuki
松山貞太郎/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 青海浪文様に桐紋 冴月
- 資料番号
- 89005087
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/画
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.8 cm x 26.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100238.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和36年1月上演台本 春の虹
川口松太郎/作
江戸東京博物館

携帯用手術道具一式
東京都日本橋区本石町一丁目 大和商会
江戸東京博物館

[狩った首]
江戸東京博物館

南座 昭和31年7月興行筋書 前進座 京都七月公演
劇団前進座宣伝部/編
江戸東京博物館

諸国名所百景 若狭かれゐを制す
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十七年二月興行
江戸東京博物館

レコード 長唄 汐汲・供奴
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第273号
江戸東京博物館

生麦事件碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

焼酎甕
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文十一波 文政江戸十万坪銭
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

所有権ノ保存ニ付登記申請(田6畝15歩)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 小田原方面から見た東京の空
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

京橋 橋名板拓本
江戸東京博物館