
東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 簪 横挿し
- 資料番号
- 89004902
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 14.1 cm x 6.0 cm x 4.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和6年12月興行筋書 十二月若手革新の大衆興行
藤田篤
江戸東京博物館

白木屋 呉服百点会カタログ
江戸東京博物館

諸国名所百景 摂州難波橋天神祭の図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

川村清雄と梶本巌雄(奈良にて)
江戸東京博物館

オナガドリ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

下知書(五郎左衛門伜五兵衛組頭役被仰付候ニ付)
早川鎮三郎/他作成
江戸東京博物館

太政官高札 第一札(武蔵国後谷村)
太政官
江戸東京博物館

領収書(車税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館

財団法人光丘文庫役員
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

文学座パンフレットNo.19 二月公演号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 三重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 変わり立涌にかたばみ(中判 追掛)
江戸東京博物館

体温計
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

下知書(勤功により田地3ヶ所扶持方として永々遣)
靱負/差出
江戸東京博物館