
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯さまし
- 資料番号
- 89004700
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.3 cm x 7.9 cm x 4.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

郵便はがき(第1種郵便)寒月を背に大東京の夜空に輝く東京タワーを麻布の高台より仰ぐ
日本交通出版K・K/版
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 首切を即時取消せ! 根岸争議を勝たせろ!
江戸東京博物館

小田原急行相模川鉄橋
江戸東京博物館

ペンギン
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

布張り行李
江戸東京博物館

新生新派 奮闘七月興行
[明治座]
江戸東京博物館

同盟ニュース 捕虜になつた蒋介石 皇軍治下の漢口でまだ空威張り
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

稜威輝く昭和の御大礼
江戸東京博物館

御玉神璽
江戸東京博物館

付け木
江戸東京博物館

同盟ニュース 北支の戦野に輝く不滅の武勲 寺内大将晴れの帝都帰還
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 大阪市内自動車案内
江戸東京博物館

木台金唐皮写漆絵櫛
江戸東京博物館

かけ合あふむ石
江戸東京博物館

[町内集会案内状]
(豊島区駒込)四丁目有志 堀江常吉ほか8名
江戸東京博物館