
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(袷)
- 資料番号
- 89003947
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 126.0cm x 63.0 cm x 52.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99245.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

電気鏝(裁縫電化鏝)
ハタミシン企業株式会社電器部/製
江戸東京博物館

ガラス製小鉢
江戸東京博物館

玉川上水スライド 赤坂見附
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(三人越後十日町まで通行)
豊島町三丁目籐七店喜助
江戸東京博物館

結髪 三越美容室(婦人世界特製美容絵はがき)
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(薬湯株の譲渡につき)
[北品川正徳寺門前家主薬湯屋富三郎代仁兵衛]
江戸東京博物館

[船上から撮影]
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

犬張子(完成品)牡丹5号
飯田省三/作
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松格子
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 急告!!「放火」「コソドロ」に就ての警戒
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 木造坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

楠公銅立
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

南座 昭和35年11月興行筋書 家庭劇 11月公演
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館