
東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百人一首
- 資料番号
- 89003908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 18.2 cm x 12.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

不忍池畔の夏
橋本雅邦/画
江戸東京博物館

新案宝島探検立体双六(『少年画報』5巻1号付録)
石井治/画 中村星果/案
江戸東京博物館

日本風景選集 十 長門峡かやケ淵
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 30-2
清水崑
江戸東京博物館

組町廻順写
江戸東京博物館

嘉永元歳改正 方位家相指南
東都両国薬研堀同朋町 松浦琴羽
江戸東京博物館

家伝秘法 神仙打老児丸
江戸四谷御門前御堀端 灰吹屋市右衛門/製作
江戸東京博物館

しょうがくさんすう 2年3がっき(小学2年算数学習ワークブック)
新日本算数教育研究会/著
江戸東京博物館

犬張子(完成品)牡丹5号
飯田省三/作
江戸東京博物館

明治座 昭和58年6月上演台本 春やん恋しぐれ
土井行夫/作
江戸東京博物館

二十五字書「一去一来…」
本山彦一/筆
江戸東京博物館

文久永宝母銭
府川一則/彫
江戸東京博物館

大黒天福銭
江戸東京博物館
![作品画像:[浅草区聞成寺内井戸埋替ニ付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/997382-L.jpg)
[浅草区聞成寺内井戸埋替ニ付]
桶職細井三次郎
江戸東京博物館

ヤミ市で買い物をするアメリカ兵 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京勧業博覧会案内 第一號
井東春吾/製作
江戸東京博物館