
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 足温器
- 資料番号
- 89003779
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 24.0 cm x 36.0 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

書「隅赤」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

東亰開化三十六景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6498号
江戸東京博物館

文化財調査写真 山道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

祥光画「娘子関の瀑」
江戸東京博物館

新編 女子修身教科書 上級用
井上哲次郎/著
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 剥製
江戸東京博物館

文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「勝田文部大臣は深川猿江の市立実業補習学校夜学の自動車…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

昭和十一年四月 九世市川団十郎・五世尾上菊五郎胸像建設記念団菊祭興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

薙刀折紙(大和国当麻)
本阿弥市郎左衛門
江戸東京博物館

六代目尾上菊五郎 十三回忌追善大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

見立十二カ月
江戸東京博物館

本所被服廠
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中村家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

講道館絵はがき
江戸東京博物館