
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見島揚子(凧)
- 資料番号
- 89003358
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 源水/作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.7 cm x 39.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東海道名所之内 御能拝見昼番
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第3831号
江戸東京博物館

新宿末広亭看板 十二人書 柳朝・圓生・志ん朝 文治・圓蔵・正蔵 馬の助・圓楽・馬生 金馬・貞上・龍光
橘右近/筆
江戸東京博物館

絵本江戸桜
北尾政美/画 十返舎一九/序
江戸東京博物館

布製袋
江戸東京博物館

商人生業鑑
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸に唐草
江戸東京博物館

変態作家史
井東憲
江戸東京博物館

ふかみどり
我竟/編
江戸東京博物館

風流江戸八景 両国橋夕照
鈴木春信/画
江戸東京博物館

大坂下り早竹虎吉
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

ラベル「五龍円」
江戸東京博物館

東海道 佐屋
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

神戸 布引の雌滝(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

五代目中村福助ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館