
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杓文字
- 資料番号
- 89003199
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.7 cm x 10.1 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98908.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

汐干狩
江戸東京博物館

大鷲文吾
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

下絵 鳩
川村清雄/画
江戸東京博物館

中皿
江戸東京博物館

吸入器
大川式 吸入器本舗/製
江戸東京博物館

かいろ・かいろよ,お池
恩田幸夫/詞 大城皓康/曲
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町被服所前道路浸水ノ光景
江戸東京博物館

三越劇場パンフレット 三越歌舞伎11月興行 開場二周年記念特別興行
江戸東京博物館

会議(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

名刺
江戸東京博物館

第十二師団長井上中将閣下 門司凱旋門
江戸東京博物館

女礼式十二ヶ月寿語録
楊斎延一/画
江戸東京博物館

しん板かづら附
長谷川竹葉/画
江戸東京博物館

大垣停車場
江戸東京博物館

末広五十三次 由井
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

通し狂言・仮名手本忠臣蔵・刃傷より茶屋まで 道行旅路の花・清元延寿太夫社中 松居松葉氏新作・中幕・明治第二年・一幕 大喜利・鴉舞鷺娘・常磐津連中・長唄囃子連中・一幕
[歌舞伎座]
江戸東京博物館