東京史跡聖跡写真帖 「仰ぐ聖駕の御あと」 Photo Album of Historical and Sacred Sites in Tokyo "Sites of Revered Imperial Carriages"
土門拳/他40名撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京史跡聖跡写真帖 「仰ぐ聖駕の御あと」
- 資料番号
- 89002748
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 土門拳/他40名撮影
- 発行所(文書は宛先)
- 東京府
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 21.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98708.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
炬燵でレコードを聴く女性たち
永江維章/撮影
江戸東京博物館
夫食貯穀拝借奉願上候飢人数書上帳控
八ヶ村役人惣代川藤村名主八郎/他作成
江戸東京博物館
運動場ノ必要面積決定ノ標準
江戸東京博物館
乍恐書付を以奉申上候御事(火事ニ付)
麓 餌釣村肝煎 久五郎/他4名作成
江戸東京博物館
道頓堀中座 昭和10年3月興行パンフレット 中村雁治郎追悼彌生興行
江戸東京博物館
差上申御請書之事(見沼通船積荷場指定に付)
川口宿百姓 市兵衛/他7名作成
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(16)
清水崑
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館
仁丹の箱
森下博営業所/製
江戸東京博物館
江戸買物覚
江戸東京博物館
領収書(吉原東屋)
江戸東京博物館
茶箪笥
江戸東京博物館
横浜貿易新報号外
江戸東京博物館
願書写(常州茨城郡小塩村月心寺後住につき)
笠間藩公用人 吉田義右衛門/作成
江戸東京博物館
1 かっぱ高校 第13回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館
パーレットカメラ
六桜社/製
江戸東京博物館