
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 心学鳩翁道話
- 資料番号
- 89002326
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 武修/聞書
- 年代
- [昭和初期] 20世紀
- 法量
- 18.5 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98538.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

午田畑皆済目録帳
大室村名主翁助
江戸東京博物館

日本国有鉄道乗車券 水戸から大平下ゆき
江戸東京博物館

新ばん撰み都々逸 二編
江戸東京博物館

塩山伊左衛門(二),塩山伊左衛門(三)
江戸東京博物館

染付皿 底部
鍋島藩窯/製
江戸東京博物館

黒曜石
江戸東京博物館

警視庁にては管下の警官中より十名を選技し蒲田自動車学校に入学せしめ三ケ月の予定にて飛行機及び自動車の技術を習得せしむ
江戸東京博物館

碓氷嶺アプト式電気機関車碓氷橋通過の景
江戸東京博物館

都々逸 恋の美南本
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成3年11月興行パンフレット 新生松竹新喜劇錦秋公演
中座宣伝部/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

玩具 ぞう
江戸東京博物館

幼童教訓 伊呂波短歌
正房/誌
江戸東京博物館

花見音頭,細君三日天下
島田声也/詞 古賀政男/曲・編
江戸東京博物館

日光裏見の滝
江戸東京博物館

有楽座 新国劇十月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

幻灯種板 「幻燈閉会」
江戸東京博物館