
詳註 太平記、神皇正統記粹 Shōchū Taiheiki, Jinnō Shōtōki, Sui (Copious Notes for "TAIHEIKI, A Chronicle of Medieval Japan," Excerpts from "A Chronicle of Gods and Sovereigns")
藤村作/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詳註 太平記、神皇正統記粹
- 資料番号
- 89002191
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 藤村作/編
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国書院/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和7年9月29日 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢暦 慶応四年
江戸東京博物館

絵入智慧の環 初編下 詞の巻
内田楓山/書 八田小雲/画
江戸東京博物館

明治座 昭和61年2月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男 魅力の総て 花の絵巻 男の花道 トミー魅惑の総て 母を訪ねて 座長口上 狸御殿 恋の達引 ある夜の忠治
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

御触書写(神事舞太夫・新貨幣につき)
栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館

愛国婦人会お知らせ
江戸東京博物館

[喜多川周之像]
江戸東京博物館

(地代店賃ニ而済相替請貸付金沽券今般取調上家主より書付取之向後精々取集可相納旨申渡判形取置帳)
地主 吉田市左衛門/作成
江戸東京博物館

「築地座」附属演劇研究所(劇団員募集用紙)
築地座
江戸東京博物館

マッチラベル 器具
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 大詔奉戴式並防火用喞筒修祓式挙行ノ件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

伊藤博文 李鴻章
江戸東京博物館

矢立(赤銅製矢立)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

恋娘昔八丈 お駒才三
江戸東京博物館

農村(風景水彩画)
江戸東京博物館