
歴史科教授用参考掛図第十二輯 安南渡航の図(その壹) Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Illustration of a Voyage to Annam (1)
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 安南渡航の図(その壹)
- 資料番号
- 89001868
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 45.7 cm x 61.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ステッキ
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

代田地図(東京市世田谷区 三十四号ノ四)
江戸東京博物館

中西利雄画 四月二十日逓信記念日(郵便貯金絵葉書)
江戸東京博物館

時代物[3][怒る浪人をおさえる人々]
清水崑
江戸東京博物館

不許他見書願届訴 二
江戸東京博物館

羽子板
大丸/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御年貢皆済目録
名主善兵衛
江戸東京博物館

[住所メモ]
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(六等修行者・七等講長)
江戸東京博物館

テーブルクロス
江戸東京博物館

桜庭彦治画「飛岳廟杭州西湖畔」
江戸東京博物館

擂り鉢
江戸東京博物館

「阿片戦争」「吼えろ支那」 築地小劇場/会場
築地小劇場
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
百姓代 前右衛門/他1名作成
江戸東京博物館