
歴史科教授用参考掛図第十二輯 足利尊氏画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Ashikaga Takauji
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 足利尊氏画像
- 資料番号
- 89001866
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

愛宕山(NHK放送博物館) 関野潤一郎画
江戸東京博物館

民俗調査写真 城
永江維章/撮影
江戸東京博物館

山吹橋及巴ケ淵
江戸東京博物館

ドルニエ・ワール六人乗飛行機
江戸東京博物館

長板中形型紙 菖蒲革文
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 52号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

活字棚
江戸東京博物館

新撰狂句図会 二編
山庄梓/板
江戸東京博物館

雁席申合帳
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

馬上提灯 馬乗提灯
江戸東京博物館

日本フォード自動車株式会社工場全景
江戸東京博物館

知盛の霊 義経の船を悩す
江戸東京博物館

写真鏡図説 初編
柳河春三(楊江)/訳
江戸東京博物館

領収書(府税地租)
東京府本郷支金庫,本郷区派出市金庫/作成
江戸東京博物館

聖堂之画図
[菱川師宣/画]
江戸東京博物館