
歴史科教授用参考掛図第十二輯 徳川慶喜画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Tokugawa Yoshinobu
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 徳川慶喜画像
- 資料番号
- 89001861
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 45.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

週刊パラマウントニュース 第21号
江戸東京博物館

火砲問答序
江戸東京博物館

明治座 昭和63年5月公演パンフレット 山本富士子 5月特別公演 おさんさま 舞踊 錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

肖像写真
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 緑糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

展覧会入場券 日本近代文学館創立20周年記念 近代文学展
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
内藤濯/作
江戸東京博物館

名札(木製)
江戸東京博物館

手拭小下絵 波に桐紋 冴月
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

SCRAP BOOK かっぱ川太郎 切り抜き
清水崑
江戸東京博物館

歴史人物肖像画集
江戸東京博物館

切り抜き「自動車運転手養成」
江戸東京博物館

青い花と蝶 (布貼付)
江戸東京博物館

猫またたび
柴田是真/画
江戸東京博物館

めんこ 八幡太郎義家
江戸東京博物館

人別送綴込控帳
塩町一丁目 徳兵衛/作成
江戸東京博物館