
歴史科教授用参考掛図第十二輯 林述齋画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Hayashi Jussai
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 林述齋画像
- 資料番号
- 89001860
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.6 cm x 45.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(私留守中の御伝言につき明日入来御願)
柳澤和吉
江戸東京博物館

由布院・城島高原の牧羊
江戸東京博物館

八月八日過般来朝したる南洋新領土観光団一行は本日浅草公園を物見せり(No 7)
江戸東京博物館

薬広告 六龍剤
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿七日午前二時海嘯ノ襲来ヲ受ケタル(洲崎遊廓ノ惨状)
江戸東京博物館

山本実彦あて書簡 硯箱贈呈の礼状
横光利一
江戸東京博物館

監事室入室票 10月16日夜 2名
江戸東京博物館

明治座 昭和31年4月NHK放送台本 新派 片恋
北條秀司/作
江戸東京博物館

図面習作 透視図(列柱)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

新東京スピード一周双六(『少女の友』24巻1号付録)
明石精一/画 少女の友編集局/案
江戸東京博物館

国民服甲号 ズボン
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

月鹿印防虫菊粉(のみとり粉)
長岡驅虫剤製造株式会社
江戸東京博物館

伊勢暦(安政5年)
江戸東京博物館