
歴史科教授用参考掛図第六輯 足利義晴画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Ashikaga Yoshiharu
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 足利義晴画像
- 資料番号
- 89001822
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スーパー・ロースター
東京生活金物製作所/製
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 7[ひょっとこ踊りを見るコン吉]
清水崑
江戸東京博物館

東海道五十三次之内 奥津
歌川広重/画
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇大レビュウ 花詩集 歌詞カード
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「主従山を下る・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

万博協賛 第7回全国自治宝くじ 44組 175696
日本勧業銀行/受託
江戸東京博物館

田しち物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

TKC商工ニュース 第36号
江戸東京博物館

中嶋公園(札幌)
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き まづい昨今の古米をうまく炊くには?かうしたいろいろの注意が要る!
江戸東京博物館

文化財調査写真 貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第七十一景 鈴ヶ森刑場跡(品川区)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

ビラ 貯金及証券預ケ人の方へ
貯金局
江戸東京博物館

網針
江戸東京博物館

歌詞カード「あなたの便り」「若い二人が」 キングレコード
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4320号
江戸東京博物館