
歴史科教授用参考掛図第六輯 平田篤胤画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Hirata Atsutane
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 平田篤胤画像
- 資料番号
- 89001816
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

縦箸
江戸東京博物館

東海道之内 生麦
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

腰掛ける老婆
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

印刷物 株主募集のお知らせ
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

始政四十周年記念台湾博覧会記念
江戸東京博物館

東京白木屋呉服洋服店
江戸東京博物館

本朝軍器考集古図説
江戸東京博物館

於名古屋第十回府県連合共進会紀念 熱田神宮 名古屋城
江戸東京博物館

Before the Earthquake―West from Nihonbashi(Bridge),Tokio,Japan.V14945T
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

角メンコ サタンの爪
江戸東京博物館

ゼンマイ式扇風機
江戸東京博物館

(東京名所) 愛宕山の櫻花 CHERRY BLOSSOMS AT ATAGYA
江戸東京博物館

御江戸図説集覧 初輯
橋本兼次郎(玉蘭斎)/原稿・絵図 山崎久作(美成)/輯説 宮城喜三郎/浮書 江川仙太郎/彫刻
江戸東京博物館