
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玩具 闘球盤コマ
- 資料番号
- 89001754
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1箱(19個)
- 法量
- 10.5 cm x 7.5 cm x 3.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鳥毛立女屏風
永江維章/編輯
江戸東京博物館

めんこ ミッキー
江戸東京博物館

タイトル画 「かたえくぼ」[弓矢]
清水崑
江戸東京博物館

[周准郡村高書上帳断簡]
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 死刑執行からの教訓 Lessons From an Execution
江戸東京博物館

三輪浄閑寺(投込寺)首洗ひ井戸[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

11 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

大黒絵暦
江戸東京博物館

慰労金給与証(府川俊)
内務省防空研究所
江戸東京博物館

歌舞伎座筋書第六十二号「増補桃山譚」他
江戸東京博物館

西本波太あて書簡
二葉亭四迷/作
江戸東京博物館

古流生花奥伝免状
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(百)]
江戸東京博物館

蝙蝠傘
江戸東京博物館

イチゴ(静物画)(外国製)
江戸東京博物館

覚(代金62両1分上納)
取人成田左次右衛門内重三郎/作成
江戸東京博物館