
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝都大震火災系統地図
- 資料番号
- 89001719
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 東京帝国大学羅災者情報局/調査
- 発行所(文書は宛先)
- 東京日日新聞社・大阪毎日新聞社
- 年代
- 大正末期 大正12年12月27日 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 78.2 cm x 100.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大輪菊合
江戸東京博物館

歌詞カード ポリドールレコード五月新譜
江戸東京博物館

[山王大権現造宮寄進帖]
江戸東京博物館

時事漫画 第181号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

富士登山記念
江戸東京博物館

高田文学博士追懐絵葉書
江戸東京博物館

錦糸公園植樹及び植芝 その他工事伺
江戸東京博物館

万病即治 増補 灸穴早合点
奥田慊山/補正 山田和助/彫工
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に花
江戸東京博物館

吊ランプ
江戸東京博物館

丸メンコ 大高源吾 鉄砲
江戸東京博物館

三友タイムス 第七十号
江戸東京博物館

丼
江戸東京博物館

小唄 梅は咲いたか,奴さん
江戸東京博物館

徳川吉宗黒印状
徳川吉宗/差出
江戸東京博物館

文化財調査写真 [諏訪大社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館