井上武士創作曲集 第三編 四つのほし Collection of Original Compositions by Inoue Takeshi, Part 3, Yottsu no Hoshi (Four Stars)
井上武士/著
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上武士創作曲集 第三編 四つのほし
- 資料番号
- 89001716
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 井上武士/著
- 発行所(文書は宛先)
- 共益商社書店
- 年代
- 昭和初期 昭和2年4月18日 1927 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
清書七仮名 つゝれのにしき加村宇田右衛門春藤次良左衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
九月二十九日古典芸術研究の為め渡欧すベき彫刻家の佐藤朝山氏と今秋の院展に出品する六尺の木彫木花咲耶姫の製作
江戸東京博物館
信玄袋
江戸東京博物館
僕ら炭坑夫,梅は咲いたが
横井弘/詞 鎌多俊与/曲,高橋掬太郎/詞 山口俊郎/曲
江戸東京博物館
明治座 昭和37年6月上演台本 新国劇 新撰組
宇野信夫/作
江戸東京博物館
信州熊の平停車場
江戸東京博物館
小樽港、東宮札幌御旅館(豊平館)、函館公園
江戸東京博物館
朝野新聞 第2328号
江戸東京博物館
西芳寺(苔寺)拝観券
江戸東京博物館
御当代御褒美奉頂戴候由来書
百姓 伝右衛門/作成
江戸東京博物館
大阪西部 1:10000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
惨憺タルアントワープ
江戸東京博物館
名所江戸百景 はねたのわたし弁天の社
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
早野勘平と斧定九郎
歌川国芳/画
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
若御前様宛書状
江戸東京博物館