
昭和32年度貞静学園高等保育学校 入学案内 Teisei Gakuen School for Day Nursery and Kindergarten Teachers, 1957 Admissions Handbook
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和32年度貞静学園高等保育学校 入学案内
- 資料番号
- 89001628
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和中期 昭和31年 1956 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 18.7 cm x 41.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98112.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鉄道競争すごろく
江戸東京博物館

ものさし
江戸東京博物館

虫封観世音菩薩御守
江戸東京博物館

日本政府 第四回宝くじ 金参拾円
凸版印刷/印刷
江戸東京博物館

玩具 丸メンコ
江戸東京博物館

三櫓華の姿見 沢村訥升の足利頼兼
豊原国周/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回 戦い
清水崑
江戸東京博物館

相良人形 亀持ち童子
江戸東京博物館

「大仏開眼」1等優待割引券
長田秀雄
江戸東京博物館

上野浅草間開通記念
江戸東京博物館

水枕
江戸東京博物館

手拭 桂米丸 丸に横木瓜紋
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 76号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

クサビ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:[金銭書上断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025897-L.jpg)
[金銭書上断簡]
江戸東京博物館