
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空頭巾
- 資料番号
- 89001528
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 81.0 cm x 26.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

中国美術風景
江戸東京博物館

萩原素石蔵書票
江戸東京博物館

俄獅子
江戸東京博物館

大日本帝国の大政を決する新議事堂
江戸東京博物館

第一回奨金附勝札 144組185852
凸版印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

明治神宮御鎮座祭記念
江戸東京博物館

近世侠客有名鏡 明治大見立改正新版
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

インバネス
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

地所売渡證
本多喜兵衛/作成
江戸東京博物館

長火鉢
江戸東京博物館

鼈甲面取笄
江戸東京博物館

Industrial Recreation
江戸東京博物館

[桑名藩家中詠草]
江戸東京博物館

鞭(黒漆地、花鳥紋)
江戸東京博物館