
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あんかごたつ
- 資料番号
- 89001510
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 13.7 cm x 18.7 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

千代紙細工 かぢやのおぢさん
貝塚正次郎/詞・曲,松村又一/作謡 貝塚正次郎/曲
江戸東京博物館

[記念写真類]
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 浜町二丁目あたりの焼芋屋
森義利/画
江戸東京博物館

江戸詰中心得書
江戸東京博物館

川瀬石町地所貸地貸家地代店賃調
田中控書
江戸東京博物館

茶封筒
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

外苑橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

明治23年 改正 東京府管轄 測量全図
伊藤静斎/著
江戸東京博物館

東京市街全図 付平和記念博覧会会場案内全図
大同生命保険株式会社/製
江戸東京博物館

毛布
三越/製
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手 預入票
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

LZ127 GRAF ZEPPELIN OBER DRESDEN
江戸東京博物館

第十一回各支部割当明細表
東既商組配給部/作成
江戸東京博物館

弔辞と包紙(国木田独歩)
満谷国四郎
江戸東京博物館