
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小型カメラ
- 資料番号
- 89001471
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- HOUGHTONS LIMITED LONDON/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 7.7 cm x 5.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 日本獣医畜産大学 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

見立十二月の内 十二月 大高源吾 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状
江戸東京博物館

川村清雄油絵展覧会 会場スケッチ
江戸東京博物館

「遼北戦敵の損害」(大阪朝日新聞号外)
江戸東京博物館

御大典奉祝紀念
江戸東京博物館

横須賀開港五十年記念 五十年間歴代ノ鎮守府長官ト鎮守府
江戸東京博物館

昌平橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

角帯(男性用)
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸時代墨田川堤花見
江戸東京博物館

一円貨幣
江戸東京博物館

照明付鏡台
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前唐津 小笠原佐渡守
湖星/画
江戸東京博物館

オリンピックの栞
江戸東京博物館

乳児用ネル特配券(明治村役場発行)
江戸東京博物館